生き方– category –
-
持ち歩きコーヒーの美味しい淹れ方
こんにちは、まっしゅです。 まっしゅは、昼はサラリーマンとして、 オフィスで仕事をしています。 今は、ある外資系企業の情報システムの 常駐サポートの仕事をしてまして、 ほとんどはデスクワークです。 仕事中にいつも飲んでいるのが、 家で導入してい... -
個人ビジネスに必要な「真の自信」の高め方
こんにちは、まっしゅです。 ビジネスを進めていく上で、ある程度の自信は絶対に必要ですよね。 自信がなかったら、自分のサービスや商品を強気で進められないし、 そもそも自分自身がビジネスを進めていく力も出てきません。 今日は、「自信」についての... -
締め切りの話
こんにちは、まっしゅです。 今日は、仕事などの「締め切り」についてお話してみたいと思います。 音声動画も配信しています。 まっしゅのイケボを聞きたい方はこちらからどうぞ! https://youtu.be/cevPKV2Qulo 【仕事の速さ】 まっしゅは、特に個... -
男性脳と女性脳
こんにちは、まっしゅです。 今日は、男性と女性の脳の違いについてお話をしたいと思います。 https://youtu.be/k5W3dMBNouc 【奥さんが風邪を引いたとき】 仕事が終わるころ、奥さんから連絡が来て、 「今日は風邪引いちゃって晩ごはん作れなさそう。 何... -
自分の機嫌くらい自分で取れ
こんにちは、まっしゅです。 個人で情報発信ビジネスを始めている人(Bクワドラントってやつですね)も、 個人事業主などで仕事をしている人(Sクワドラント)も、 サラリーマンとして仕事をしている人(Eクワドラント)も、 「なんか全っ然仕事する気が起きない... -
自転車通勤
こんにちは、まっしゅです。 最近、職場への通勤手段を、地下鉄から自転車に変えてみました。 思った以上にいいことづくめだったので、シェアします! 【運動不足を解消したい!】 妻が食べ物にはとても気を使ってくれているので、食生活はかなり改善され... -
東京人は大阪弁をしゃべってもいいですか?
こんにちは、まっしゅです。 まっしゅ家が東京から大阪に引っ越して、一年半が経ちました。 妻は生まれも育ちも大阪ですが、まっしゅは逆に生まれも育ちも東京です。 (父は名古屋・母は鹿児島出身なので、自分のルーツはどこかというとよくわからないです... -
息子のごはん
こんにちは、まっしゅです。 今日は、妻が学生時代の親友たちとお出かけなので、 息子と2人で過ごしています。 日頃ほとんどまっしゅが家にいなくて、 息子のお世話を妻にお願いしっぱなしだったので、 たまには自由に過ごしてもらえればと思っています。... -
まっしゅアップラジオ「アイデンティティとは?」
こんにちは、まっしゅです。 まっしゅアップラジオのリスナーさんからの質問にまっしゅが解説するコーナー。 今回は、心理学・コーチング活動をされているマサツグさんと対談しました。 【質問「アイデンティティとは?」】 横浜の女性のリスナーさんから... -
まっしゅアップラジオ「抽象と具体って?」
こんにちは、まっしゅです。 今日もリスナーさんからの質問を解説していきます。 奈良県の女性からの質問。 「抽象と具体の往復って、結局どういうことでしょうか?」 という、かなりざっくりな質問ですね。 https://youtu.be/U_GnIGle2qA YouTube まっし...